MIDOT LAUNCH

MIDOT LAUNCH

2025年11月5日、新たにアパレルブランド「MIDOT」をローンチし、ブランド初となる2026SS Collectionアイテムを「MIDOT」公式オンラインショップにて12:00より予約販売を開始します。

また、POP-UP STORE 兼 展示会を、2025年12月5日(金)〜12月7日(日)の3日間、代官山にて開催します。

 

Brand Concept

 

いつだって冒険できる。

好奇心は止まらない。

 

着飾ることを鎧にするなんてもったいない。

未知なる道のワクワクを楽しめる

大人の女性たちへ。


DOTを大人の分量で、遊び心のSPICEに。

SMARTもCUTEも引き出すDOTの新しい世界へ。

 

【公式SNS】
Instagram: midot.tokyo

 

「MIDOT」立ち上げの背景

社会の価値観が多様化し、
働く女性の生き方や美意識も変化する今。

「MIDOT」は、経験を重ねた大人の女性が、好奇心を忘れず、自分の感性と軸で人生をアクティブに楽しむためのブランドとして誕生しました。

ブランド名の由来でもある“DOT”は、人や想い、経験を象徴する“点”。ひとつひとつの点がつながり、やがて線や形となって新しい道を描くように。

「MIDOT」は、日常に“遊び心のスパイス”を添え、自分らしさを軽やかに表現するスタイルを提案します。

「MIDOT」ではMADE IN JAPANの丁寧なものづくりを追求し、国内の縫製・生地メーカーと提携。

大人の女性に似合う、ドットのデザインにもこだわり、生地からオリジナルで制作し、一着ごとに丁寧に仕立てることで、身に纏う人の中に“自分らしく、美しく生きる力”が芽生えるよう、大切に仕上げています。

 

「MIDOT」 代表 兼 Designer MICHI 

幼少期からアートに囲まれ、ファッションやデザインに傾倒する。
その後マーケティングという仕事に出会い、
コスメティックなど大企業のマーケターとして20年以上のキャリアを経て独立。

ブランドを象徴するドットは、幼い頃、母が仕立ててくれた水玉柄の洋服から。スマートさや品のよさがありつつ、遊び心や愛嬌も感じさせる存在。

また好奇心のアンテナから得た、沢山のドットをつなげて、
アイデアを創り出すという創業時の理念のアイコンでもある。

今までのキャリアとスキル、そしてファッションへの情熱を活かし、
大人の女性たちが遊び心と好奇心を忘れずに、着る人の魅力を引き出す
ブランド「MIDOT」を2025年にスタートする。

 

〈MICHI(北原 規稚子) 経歴〉

ライオン株式会社でキャリアをスタートし、株式会社資生堂にてTSUBAKI、ELIXIR、MAQuillAGE等のブランドマネジメントを経て、マーケティング本部長等を歴任。

2025年に株式会社MICHIを設立して独立し、「DOTをつなぎ未知なる道を創る」というビジョンを掲げ、幅広い分野でブランディングやコンセプト開発、新価値創造の支援を行う。